糸に撚り(より)をかけ、強靭な糸を作る「撚糸(ねんし)」加工業を営む備後撚糸。和紙から作った「和紙糸」製品の開発も / 広島県福山市芦田町
この度、丸編み(まるあみ)といってTシャツなどに使用される生地の産地である和歌山県での和歌山大莫小(わかやまだいばくしょう)という企画に参加させてもらいました。
雑誌「BEGIN」もこの企画に参加しており、出来た製品の販売が始まりました。
Begin Market
2月初旬に俳優兼モデルの森田美勇人さんが紙糸を使用したニット製品などを展開するブランド「WA.CLOTH®」とのコラボ商品のPR撮影の為、当社へお越しくださいました。
今回、なんとYouTubeの撮影も兼ねて行われていました。
JUNRed OFFCIAL CHANNELさんで2024年2月13日に公開されています。
「WA.CLOTH®」さんとのコラボ商品のご案内だけでなく、紙糸を作る工場とはどんなところ?をテーマに森田美勇人さんたちが弊社代表取締役 光成社長に深く切り込んでいきます。ぜひご覧ください。
JUNRed OFFCIAL CHANNEL
弊社の新たな取り組み、一般社団法人アップサイクルさまのクラウドファンディング「使用後の紙資源や六甲山の間伐材をアップサイクルした衣服「TSUMUGI」をつくりたい!」が3月24日(金)よりが始まりました。
GREENFUNDING
弊社でも撮影が行われた「18歳、つむぎます」という映画の上映が3月24日(金)よりが始まりました。
映画の詳細はこちら
〜廃棄物から生み出す宝〜と題して弊社とSHIMA DENIM WORKS様との取り組みについて紹介頂きました。
SHIMA DENIM WORKS
ファッション雑誌のOCEANS誌(2022年6月24日発売号)のサステナ服通信Vol.15のページにて弊社の紹介記事が掲載されました。
メディア掲載の詳細はこちら
岐阜県のヒロタ株式会社様のWHITE MEILS(ホワイトメイルズ)というブランドです。現在オンワードさんの通販ショップでも販売されています。 WHITE MEILS(ホワイトメイルズ) よこの糸はわたし 備後撚糸株式会社
「撚糸(ねんし)」とは、1本または複数本を引き揃えた糸に「撚糸機」で新たにひねりを加えることを言います。糸に撚り(より)をかけることにより、糸に強度をつけたり、異素材を組み合わせることができ、独特の風合いや機能をもたらすことが可能になります。
→ 撚糸をさらに詳しく
特許取得「水撚り製法」で作る和紙の糸。滑らかな肌触りを持つ和紙糸は、軽く、通気性等にも優れます。また、天然繊維のため、焼却・地中分解もできるなど環境にも優しい糸です。現在、おかげさまで全国の協力企業様と独自商品の開発・展開が活発に進んでいます。
→ 和紙糸をさらに詳しく
綿糸・シルク・ウール・麻などの天然繊維。アクリル・レーヨン・ポリエステルなどの合繊繊維。フィラメント・ストレッチ・金糸・銀糸など加工実績は多岐に渡ります。その他の素材における撚糸加工につきましても積極的に取り組ませていただきます。まずは弊社までお気軽にご相談ください。
→ ご相談・お問合せへ
上記表題について結論から言うと、国内撚糸加工における最大の強みは「検査・検品」工程にあると考えます。「ものづくり」とはモノを作って終わりではなく、作られたモノが人様の手に渡り、作られたモノが人様の役に立って初めて完結します。お客様が安心して使用できる商品を生み出すために、原料供給元である弊社も常に「その先」のお客様のお顔を見据えて業務に専念いたします。→ 備後撚糸の撚糸加工について