撚糸加工にかかる時間って皆さん御存知でしょうか?糸の番手や撚り回数、撚糸機の回転数などの条件によっても変わりますが、1kgを作るのに30/2クラスで約24時間、60/2クラスになると、50時間を超えたりします。“撚糸(ね… 続きを読む びんねんニュース vol.5
タグ: 閑談
びんねんニュース vol.4
私たちは、糸が切れた際、ノッターという道具を使い糸をつないだり、直接人の手で機(はた)結びをしたりしています。基本的には、糸切れによる結び目は好まれていませんし、無いにこした事はありません。ですから、常に私達は、作業工程… 続きを読む びんねんニュース vol.4
びんねんニュース vol.3
撚糸加工と一言で言っても、素材、引き揃える糸の本数、撚り方向、撚り回数、などにより出来上がる糸はみな異なります。依頼で最も多いのは、同じ素材で同じ番手の双糸加工ですが、短繊維と長繊維の撚糸といったものも弊社では行っていま… 続きを読む びんねんニュース vol.3
びんねんニュース vol.2
あっという間に6月も終わり、2017年の半分が過ぎ去ろうとしています。時の経過は早いですね。梅雨になると、会社の周りの道をカエルや亀が気持ち良さそうに歩いているのを見かけます。カメが事務所の中に入ってきた事もありました。… 続きを読む びんねんニュース vol.2